ノスタルジー旅行to足助

日記

こんにちは!みすとです。

みなさんは旅行は好きですか?

私は大好きです☻ 普段できない体験をしたり、なかなか見られない景色を見て非日常に浸る時間って最高に幸せですよね!

また、好きな作品の世界観に近い場所を見つけるとつい行きたくなってしまいます。まるでその世界に入っているような気分になれるし、写真を撮ってイラストの参考にすることもできますよね。

というわけで、先日愛知県の足助町に観光に行ってきました! 足助は江戸時代からの古い町並みが残る場所で、また近くには香嵐渓など自然が美しい景勝地もあります。ノスタルジーを感じられる場所なので、和風作品が好きな方にとってもおすすめの場所でした!

今回は足助旅行の魅力について書いていこうと思います。

足助へのアクセス

足助は結構山奥のほうにあるので、アクセスはあまり良いとは言えません。

私は今回名鉄浄水駅からおいでんバスを利用して行きましたが、バスで1時間ほどかかったと思います。町中の景色からだんだん自然豊かな風景に変わっていくので、エモな音楽を聞きながら乗っていると穏やかな気持ちになれます……✨

普段忙しくしている方も、バスでは必然的にゆっくりできるので、この機会にひとやすみしてみるのもいいとおもいます☻

香嵐渓

バス停「香嵐渓」で降りると、橋を渡って右手に香嵐渓、左手に古い町並みが見えます。

香嵐渓は特に秋の紅葉ライトアップが有名で観光客もとても多くなるそうですが、今回は二月だったのであまり人もなく、ゆっくり散策することができました。

道なりに歩いていると茅葺き屋根の家々が見えてきます。

ここは「三州足助屋敷」という施設で、昔の日本の暮らしを実際に見ることができます。まるで昔の日本にタイムスリップしたような気持ちになれます。

中で実際に手仕事をされているスタッフさんたちもとても親切で、さまざまな面白いお話を聞くことができました! 日本文化が好きな方にはぜひ訪れていただきたい場所です✨

また、すぐ近くにはカフェが併設されており、テラス席では足助川の流れを眺めながらおいしいケーキをいただくことができます。

香積寺

足助屋敷を出てすぐ右手の階段を上っていくと、曹洞宗のお寺である香積寺が見えてきます。

実は私はここで初めて見たのですが、なんとお寺の中に畳とクッションが用意されており、自由に座禅を組むことができます! 静かな山の中のお寺で座禅を組めたらすごくいい経験になりそうです。

こちらも紅葉や新緑の季節にはそれぞれ美しい参道を見ることができるそうです。

足助の町並み

バス停から橋を渡った左手に向かうと足助の町並みが見えてきます。

様々なお店も並んでいるので、景観もお買い物も楽しみながらぶらぶら歩けます。

さつまいもを使ったスイーツが人気の「かゑで本舗加東家」さんというお店もあり、こちらはとても多くの人でにぎわっていました。 訪れた際にはぜひ寄ってみてください🍀

おわりに

いかがでしたでしょうか。

ノスタルジーに浸れる足助、愛知県に訪れる機会があればぜひ行ってみてください✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました